まいくろ🍣きりみん

きりみんさんのマイクロブログです。ブログとTwitterの中間くらいの文章を書きます。

リアクションを惜しまない

最近、自分でいろいろなアウトプットをしていることもあり、リアクションのありがたさを実感する。
例えば投稿した動画やイラストに付くいいねや、ブログに対するスターやブクマなど、そういうものにとてもモチベーションを支えられる。
Youtubeの高評価ボタンなんて自分が投稿するまでほとんど押した事がなかったが、投稿する側になると有り難いものである。

しかし実際にこういうリアクションをする人というのは見て「いいな」と思った人の中のごくわずかだと思う。
自分も面倒でついサボってしまったりする。

だから最近は意識して出来るだけリアクションをつけるように心がけている。
ちょっと調べ物をした時にヒットした昔のブログエントリ、たまたまレコメンドされて見たYoutubeの動画、いつもの人のpixivのイラスト、そういった何気ない「よかった」をちゃんと可視化してあげたいと思う。

ただし、これは無差別に手当たり次第いいねした方がいい、というわけではない。
無差別になったリアクションは有り難みがないどころかノイズにすらなってしまう可能性がある。
単純に「いいな」と思ったら面倒臭がらずにリアクションすればいいのだ。

個人的な想いに、価値のあるアウトプットに対する少額の投げ銭文化がもっと普及してほしいと考えているんだけど、まずはリアクションを積極的にすることから広まったらいいなと思う。

ツッコまれる前に言っておくと、もちろん自分がいいねやチャンネル登録を積極的にしてほしいという意図もこのエントリにはある。

Crypkoおもしろい

crypko.ai

youtu.be

ブロックチェーンや暗号通貨に興味があります」と言って仕事や趣味で作りたいのは取引所やウォレット、情報サイトなどよりもやっぱりこういうプロダクトで、何かブロックチェーンを使った面白いものを作れたらなぁと思う。

ラクーアよかった

昨日仕事帰りに後楽園のラクーアに行ったらめちゃくちゃよかった。

館内は高級ホテルのように豪華で、専用キーによる完全キャッシュレスで広いロビーや休憩スペースなどもあり、一日ここで居座って作業ができるのではと思った。

温泉ももちろんきもちよかった。

しかも朝まで営業してるので泊まれるらしい。

すごい。
f:id:kirimin:20180605091214j:image

何かに取り組む時のハードル

同じような事がいろいろなところで嫌というほど書かれていると思うけど。
自分の今までの経験ではだいたい上のような感じで、特に下の二つのハードルで大抵の人が投げ出すので、そこを上手く乗り越えられるようになると、それだけで上位数%に入れるのではという気がしている。

世の中の承認されている人はみんな急に評価されてずるいように見えるけど、実際には何かを根気よく続けたことによって、点と点が線になったり、上手く波に乗れたりしているのだと思う。
もちろんすべてが実を結ぶと保証されているわけではないけど、ハードルを超える感覚は掴んでおきたい。

またポエム書いてる。(´・ω・`)

社内LTでマテリアルデザインについて話した

speakerdeck.com

弊社の社内LTは毎週金曜日に開催され、持ち回りで二人ずつ10分程度を目安に発表する。
社内LTなので一応業務時間中に2,3時間ほど時間を取って準備することが出来る。

上記のスライドもだいたい情報調査に1時間ほど、スライド化に30分ほどで出来た。
最近ではLTのスライドを作るのは完全に慣れてしまって、外部の勉強会向けでもルノアールで1,2時間集中すればそれなりに形になるようになった。

最初の頃は何週間も作れず苦しんだりしていたのだから、成長したのだと思う。

LTの内容は以下のバーチャルLT動画で再現されているので、興味のある人は聴いてみてください。

www.youtube.com

Oculus Go体験した

Viveがんばってくれ。。。

死ぬほど今更だけどPoket使い始めた

存在は何年も前から知ってたけど突然思い立って使い始めた。

getpocket.com

今まで「後で読みたい」ものはRSSで未読のままにしたり、はてブでブクマしたり、Qiitaならお気に入りしたり、メモ用Slackに貼り付けたりしていたけど、Poketを使えば済む事に気がついた。
Chrome拡張から登録出来るので、あとでゆっくり読みたいページやメモとして残しておきたいページはどんどんPoketに突っ込んでいく運用にした。
読んだらどんどんアーカイブしていって、その中で後々も参照したいようなもの、たとえばGitHubのリポジトリとか技術エントリとかはタグをつけてお気に入り登録する。

通勤電車の中とかの隙間時間で気軽に読めて便利。
「一生あとで読んでろ」にならないように気をつけたい。

脳内物質には勝てなかったよ...

ここ何日か、事故に合ったかのように急激に何もポジティブに考えられなくなり活動する気力が起きずもどかしい感情だけが無限に湧き上がってくるようになった。やはり人間の思考回路は完全に脳内物質によって左右されており理性によるポジティブシンキングなど無力なのだとむなしくなる。